まずは空港を選ぼう
スペインに行く際、まず空港をどこにするのか、プラニングにあわせて選ぶことになります。
国際線が就航している空港はマドリッドとバルセロナ、ほかにもセビリア他10個あります。日本からの直行便はないため、ヨーロッパ内で乗り継ぎをするのが一般的ですが、他にもシンガポール航空などで南回りで行くことも可能です。
以前はイベリア航空がモスクワ経由で直行便を就航していたのですが、現在は撤収してしまいました。
移動手段はバスが便利
スペイン国内を移動するには、バスか鉄道になります。
荷物を持って移動することを考えると、バスでの移動がおすすめです。バスはスペイン全土をカバーしていますし、大きな荷物はバスの荷物入れにいれてもらえますからラクです。
ある程度の大きさの街には必ずバスターミナルがあって、ちょうど鉄道の駅のように出発するバス、到着するバスの案内が停車スポットと時間とともに表示されてます。
長距離バスの座席は指定席で、チケットは切符売り場で購入します。事前に購入するか、時間に余裕を持ってターミナルに着くようにしましょう。3列のゆったりしたバスもありますし、コーヒーや紅茶のサービスがある路線もあります。
鉄道移動は荷物が大変
鉄道も悪くはないのですが、なにせヨーロッパは日本と違ってホームが低いんです。つまり、電車に乗るためには、階段を2,3段登ることになります。
人間だけならなんとかなるのですが、スーツケースや大きいキャリーを運び込むとなると、非常に大変です。居合わせた現地の方に手伝ってもらわないと、よほどの力持ちでない限り大仕事です。
ちなみに、スペイン版新幹線といえるAVEはホームが高くなっているのか、階段はありません。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク