現地の言葉がわかるとおもしろい
このスペイン旅行の前に、学生時代習ったスペイン語を、もう一度学習しなおしました。
フリーの時間がありますし、せっかく習った言葉を実際使ってみたいと思ったからです。
ホテルでは問題なく英語が通じますが、他の場所だとやはりスペイン語が話せるのと話せないのでは違います。
勉強しなおした、といっても、旅行会話程度ですが、これだけでも十分使えるので楽しかったです。
街を歩いていても、看板に書いてある文字がわかったりするとうれしいですし。ほかの国でも言えることですが、その国の言葉はある程度わかったほうが絶対旅行がおもしろくなります。
ここ数年では、今はマドリッドやバルセロナでは、移民が非常に多くなっているため、現地でスペイン語を話してもあまりほめてもらえないと友人から聞きましたが、それでも、言葉のわかる国とそうでない国だと印象も違ってきます。
旅行前には、少しその国の言葉を勉強していくと旅行がさらにおもしろくなること確実です。
スペインツアーの選び方
スペインのツアーは大体8日間から10日間でマドリッドとバルセロナ、そのほか地方都市を回るものが大半です。
ポルトガルとセットになっているものもありますが、やはりスペイン1国に絞ったものをおすすめします。
夏場は非常に暑いのですが、冬場はそれほど寒くはないので、これからのヨーロッパのオフシーズンで安く旅行するのに向いています。
ツアーの値段だけではなく、どういったホテルに泊まるのか、フリータイムはあるか、などよくチェックしてツアーを選びましょう。
またホテルについてですが、スペインにはパラドールという国営ホテルチェーンがあります。これは大体4つ星以上のランクで、設備もサービスもしっかりしています。
モダンなものから、宮殿や修道院を改装したものもありおすすめです。