パリは、世界の中でも観光客の多さはナンバーワンと言われるくらいです。常に情報や流行の発信源となっているので、何度来ても飽きないのも特徴です。
では、そんなパリへ行くのであれば、どんな場所に行けば良いのでしょうか。おすすめスポットをいくつか挙げてみましょう。
エッフェル塔

パリに来たら、エッフェル塔を見なければ来る意味もないというくらいの見物です。観光客も多いのですが、その分迫力があります。
営業時間
・6/15~9/1まで 時間9:00~0:45
・9/2~6/14まで 時間9:30~23:45
アクセス
メトロ:トロカデロ(TROCADERO)、ビルアケム(BIR HAKEIM)
料金
大人料金:14.00ユーロ
凱旋門

30年間という月日をかけて完成させた、世界でも最大級の門は、見るだけでため息の出る美しい門です。凱旋門からのシャンゼリゼ通りも歩くだけであなたもパリジェンヌになった気分になれるでしょう。
営業時間
・期間4/1~9/30まで 時間10:00~23:00
・期間10/1~3/31まで 時間10:00~22:30
アクセス
メトロ:シャルルドゴールエトワール(CHARLES DE GAULLE-ETOILE)駅
料金
大人料金:9.50ユーロ
ルーブル美術館

世界の美術品約3万5千点を一度に見ることのできるルーブル美術館は、一日では見てまわれないほどの大きさです。アート好きにはたまらない空間ですね。
営業時間
1/2~12/31まで 時間9:00~18:00
水、金曜は、21:45まで営業。博物館は17時に閉館。
アクセス
パレ ロワイヤル(PALAIS ROYAL MUSEE DU LOUVRE)駅
料金
大人料金:11.00ユーロ
ノートルダム寺院

すぐ隣のセーヌ川と一緒に見るノートルダム寺院は、昼に行っても美しいのですが、夜に行くのもポイントです。ライトアップされているので、違った表情を見ることができます。
営業時間
1/1~12/31まで 時間8:00~18:45
土、日曜は、19:15まで
アクセス
シテ(CITE)駅
料金
無料 ただし、地下聖堂などは有料
モンマルトルの丘

今でも多くのアーティストが住んでいるこの地域は、モンマルトルの丘に登るとパリを一望することができます。大道芸やミュージシャンなども多くいるのでアーティスティックな時間が過ごせます。
営業時間
特になし
アクセス
アンヴェール(ANVERS)駅
リュクサンブール公園と宮殿

リュクサンブール公園は、地元のパリジャンやパリジェンヌに人気の憩いの場所です。池の近くで本を読んだり、木陰で昼寝をしたりと、リラックスした空間を楽しめます。
営業時間
1/1~12/31まで 時間0:00~0:00
季節により異なり、宮殿はガイドツアーでのみ見学可能
アクセス
オデオン(ODEON)駅
料金
公園は入場無料
※営業時間、休業日、料金については季節・時期の状況により変更する場合もあります。ご利用の際には、必ず事前にご確認してください。