LCCに比べるとJALの運賃は高いイメージがありますよね。たしかに普通運賃はとても高く、片道40,000円以上することもあります。しかし、JALにはお得な運賃もたくさんあるのです。
そこで今回はJALのお得な運賃をまとめました(割引運賃は販売座席数には限りがあるので、予約するなら早めがおすすめですよ)。
先得割引

早めの予約で運賃が最大90%近くお得になる割引運賃です。4つのプランがあり、早めに予約するほど割引率が高くなります。
- ウルトラ先得(75日前までに予約)
- スーパー先得(55日前までに予約)
- 先得割引タイプB(45日前までに予約)
- 先得割引タイプA(28日前までに予約)
注意点
チケット購入後の予約変更ができません。予約変更を行う場合は、一度キャンセルして再度、購入する必要があります。その場合、航空券1枚(1区間/片道)につき約50%相当額の取消手数料(キャンセル料)と、430円の払戻手数料が必要になります。
もし予約変更・取消をしたら?
たとえば、東京-福岡のチケットを先得割引で片道12,000円(往復24,000円)で購入し、予約変更・取消をしたとします。
●搭乗予定の飛行機が出発するまでに払戻し手続きを行なうと…
取消手数料6,000円(往復12,000円)と払戻手数料430円(往復860円)が引かれて、手元には5,570円(往復11,140円)が戻ってきます。
※搭乗予定の飛行機が出発するまでに手続きを行わないとチケット代は全額戻ってきません。
特便割引

搭乗予定の21日前~前日までに予約できる割引運賃です。4つのプランがあり、先得同様、早めに予約するほど安くなります。
- 特便割引21(21日前までに予約)
- 特便割引7(7日前までに予約)
- 特便割引3(3日前までに予約)
- 特便割引1(前日までに予約)
注意点
チケット購入後の予約変更ができません。予約変更を行う場合は、一度キャンセルして再度、購入する必要があります。その場合、航空券1枚(1区間/片道)につき取消手数料(キャンセル料)と、430円の払戻手数料が必要になります。
取消手数料は、搭乗予定の飛行機出発前と出発後、区間などによって異なります。
もし予約変更・取消をしたら?
たとえば、東京-福岡のチケットを特便割引で片道18,000円(往復26,000円)で購入し、予約変更・取消をしたとします。
●搭乗予定の飛行機が出発するまでに払戻し手続きを行なうと…
取消手数料1,500円(往復3,000円)と払戻手数料430円(往復860円)が引かれて、片道16,070円(往復22,140円)が戻ってきます。
●搭乗予定の飛行機の出発後に払戻し手続きを行なうと…
取消手数料6,000円(往復12,000円)と払戻手数料430円(往復860円)が引かれて、11,140円(往復13,140円)が戻ってきます。