横浜の日大大通り駅で下車するといろいな観光スポットがあります。今回はその中の一つで、駅から直結するビルにある、放送ライブラリーを見学してきました。

ここは国内唯一の放送番組専門のアーカイブ施設です。なんと…見学無料で、これまでにテレビ放送された3万本の素材が無料でみ放題。

ドキュメンタリーや教養番組をはじめ、アニメやドラマ、バラエティ番組、CMなどが大量にアーカイブされています。

8階の入り口から入ると受付があり、係員の方が丁寧に利用方法を教えてくれます。

視聴ブースが広がり、ここで自由に素材を見ることができます。

素材の数は山のようにあります。近所にこの施設があれば、図書館のように気軽に利用したいものですね。(動画サイトの契約など必要なく生活できそうですね)
9階に上がると、こちらは展示ホールになっています。ラジオ、そしてテレビの歴史が細かく年表になって分かりやすく展示されていたり、お天気お姉さんやテレビ番組のディレクターを体験ができるブースなどもあります。
子供時代にこの場所にきたら、放送業界に興味を持っていたかも?
そして、ちょうど見学に行ったこの日は、ネコの写真家で有名な岩合光昭さんの『世界ネコ歩きの写真展』という展示企画も行われていました。(これもありがたいことに入場無料なんです!)

アイデアに詰まったりすることがあったら、新しい好奇心をこの場所で発見したいですね。丸一日かけてじっくり楽しんでほしいスポットでした。
旅データ
- アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩すぐ
- URL:https://www.bpcj.or.jp/
スポンサーリンク
スポンサーリンク