そうだ!ロンドンにいこう!
初めての海外一人旅は、就職1年目の12月のことです。
一人旅自体がまったくの初めてでした。
就職してからというもの、毎日毎日同じことの繰り返しで、学生時代とは大違いです。同年代の人間はいないし、仕事はストレスばかりだし、達成感はないし、壁にぶつかってしまってる感じが絶えずありました。
どこか、遠くに行きたいなあ、と、なんとなく思うようになっているところに、たまたま目に入ったチラシがありました。
『ロンドン8日間』というフリーツアーで、値段も一人部屋追加料金を入れても17万円弱です。シーズンオフの冬場ということで、お得になっているようでした。
それまでは、海外というと学生時代の卒業旅行で、香港に友人と行ったきりでした。
3泊4日のツアーで行ったのですが、市内観光で、何箇所も免税店やみやげ物屋につれていかれうんざりしました。買わないと『なぜ買わない?』とキツイ中国語なまりの日本語でがんがんセールスしてくるんです。
泊まったホテルは4つ星でしたが、やたらと狭い部屋で、バスタブも狭くて浅い変な形でとてもくつろげるものではありませんでしたし。
他にもあまりいい経験をしなかったので、成田に着いたときはほっとしたほどでした。
そんなわけで、このチラシを見るまではまったく海外に行こうと思ったこともなかったのです。
よく考えれば、英会話は毎日NHKのラジオで勉強してるし、ロンドンはいままで小説や映画でいろいろ見ているし、これは行くしかないだろう、と思いました。
当時の英語力は英検2級レベルでした。
まあ、それなりの語学力はあるつもりでしたが、普段使う機会はほとんどなく、その点でもロンドン行きは魅力的に見えてきました。
毎日の閉塞感も、海外一人旅というプロジェクト達成でなにか変わるかもしれないとも思いました。
チラシを見てから、申し込みまで決心するのに2日ほどかかりましたが、いよいよ海外一人旅開始です。