世界各地を旅するのに、持っていると便利な物の一つに、「学生証」があります。学生であるあなたは必ず作ることをオススメします。
でも、私、もう学生じゃないし、という人でも大丈夫!
そこで、学生証を作れる場所、学生証のメリットをご紹介します!
タイ、エジプト、メキシコで作る!
安く国際学生証を作るなら、タイのバンコクにあるカオサンロード、エジプトのルクソールが有名です。
証明写真1~2枚と2000~3000円で、数十分ではい、できあがり!実際学生でなくても問題はありません。
WYSETC(世界青年学生教育旅行連盟)が発行するユネスコ承認の世界的に共通の国際学生証であるISICカードが手に入ります。
メキシコの場合は、語学学校へ行きそこで学生証を発行してもらいます。
学生証のメリット
各国博物館、美術館遺跡地、ヨーロッパ鉄道パスなどの割引ができます。
大体、2000~3000円ほどで作れてしまうので、数回美術館や博物館へいくだけで
元がとれてしまいますので、アートや遺跡巡りが趣味の人はぜひ作っておきましょう。
美大カードがオススメなわけ
ヨーロッパで美術館や博物館の鑑賞派タイプのあなたにおすすめしたいのは、美大学生カードを作ること!
実際に美大出身でなくても問題ありません。というのもヨーロッパの大きな美術館では美大カードを提示すると無料で入れるのですよね。これは嬉しいですよね。
ただし、すべての美術館に適応されるというわけではありません。受付で断られたら普通にチケットを購入しましょう。
最後に
国際学生証があるとないとでは、美術館や博物館、遺跡巡りが好きな人ならばお金の出費が雲泥の差になること間違いなし。
学生のあなた、学生でなくてもタイやエジプトやメキシコを旅行する予定がある方はぜひ
国際学生証を作ってくださいね!