南国度 ★★★ 解放感 ★★★ グルメ ★★★
160ほどの島々からなる沖縄県。修学旅行先としても人気が高まっています。
ドラマや映画の影響で起こった「沖縄ブーム」の影響で、ゲストハウスなどの安宿が増えたので、泊まるところがとても充実しています。沖縄そば、ゴーヤチャンプル、タコライス、など沖縄グルメも楽しみたいですね。
本島だけではもったいない
沖縄と言えば、那覇がある本島を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。世界遺産の首里城や斎場御嶽(せーふぁうたき)、繁華街・国際通り、美ら海水族館・・・見所いっぱいです。でも、本当の沖縄を感じるためにぜひ離島へも足をのばしてみてください!
海のキレイさは世界一?!【宮古島】
宮古島の海は驚くほどキレイです。「宮古ブルー」と呼ばれるその海の青さは宮古島独特の色。島での交通手段はレンタカーやレンタルバイクをする人が多いですが、道が比較的平坦なのでレンタサイクルで周るのも気持ちが良いです。
近隣の、伊良部島、池間島、来間島、多良間島などへのトリップもオススメ。特に池間島と来間島には宮古島から橋がかかっているので、簡単に行くことができます。
伊良部島へは30分ごとにフェリーが出ているので、こちらもすぐに行くことができます。(2013年9月現在、橋を建設中。)
島への旅行を楽しむなら!!【石垣島】
石垣島を含む八重山諸島には個性的な島がたくさん。天然記念物のイリオモテヤマネコが生息する西表島。赤瓦の町並みが魅力的な竹富島。日本最南端の波照間島。海底遺跡が眠る与那国。
その他、小浜島、黒島、新城島などの島へのアクセスも、すべて石垣島から。石垣島を拠点にすれば、いろんな島巡りが楽しめるというわけです。もちろん石垣島自体にも魅力がたくさん。食べるラー油ブームのきっかけとなった「ペンギン食堂」も石垣島にあります。